たまには更新でも
○スタン
~降霊術~
4《寺院の庭/Temple Garden(RTR)》
4《神聖なる泉/Hallowed Fountain(RTR)》
2《繁殖池/Breeding Pool(GTC)》
4《内陸の湾港/Hinterland Harbor(ISD)》
4《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove(M11)》
3《氷河の城砦/Glacial Fortress(M10)》
1《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel(ISD)》
1《湿った墓/Watery Grave(GTC)》
2《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard(ISD)》
4《甲冑のスカーブ/Armored Skaab(ISD)》
4《修復の天使/Restoration Angel(AVR)》
4《スラーグ牙/Thragtusk(M13)》
1《酸のスライム/Acidic Slime(M12)》
2《首席議長ゼガーナ/Prime Speaker Zegana(GTC)》
1《ウスーンのスフィンクス/Sphinx of Uthuun(M13)》
1《怒れる腹音鳴らし/Borborygmos Enraged(GTC)》
4《遥か見/Farseek(RAV)》
1《根囲い/Mulch(STH)》
1《貴重な発見/Treasured Find(RTR)》
3《彩色の灯籠/Chromatic Lantern(RTR)》
3《禁忌の錬金術/Forbidden Alchemy(ISD)》
4《降霊術/Seance(DKA)》
1《堀葬の儀式/Unburial Rites(ISD)》
1《迫り来る復興/Creeping Renaissance(ISD)》
サイド
4《至高の評決/Supreme Verdict(RTR)》
2《終末/Terminus(AVR)》
2《大軍のワーム/Armada Wurm(RTR)》
2《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept(M13)》
2《ロウクスの信仰癒し人/Rhox Faithmender(M13)》
3《ケンタウルスの癒し手/Centaur Healer(RTR)》
出落ちのつもりでしたが、まあまあだったので結構使いました。
でもまあまあ止まりです。
○レガシー
~エメリアコントロール~
3《空の遺跡、エメリア/Emeria, the Sky Ruin(ZEN)》
4《乾燥台地/Arid Mesa(ZEN)》
1《Plateau》
2《不毛の大地/Wasteland(TMP)》
1《コーの安息所/Kor Haven(NEM)》
1《Karakas》
12《平地/Plains(CMD)》
1《山/Mountain(MRD)》
4《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic(WWK)》
4《前兆の壁/Wall of Omens(CMD)》
4《巡礼者の目/Pilgrim’s Eye(WWK)》
1《ちらつき鬼火/Flickerwisp(EVE)》
1《歌鳥の売り手/Seller of Songbirds(RTR)》
4《修復の天使/Restoration Angel(AVR)》
1《悪斬の天使/Baneslayer Angel(M10)》
2《太陽のタイタン/Sun Titan(M11)》
4《剣を鍬に/Swords to Plowshares(4ED)》
1《悟りの教示者/Enlightened Tutor(6ED)》
1《オパール色の輝き/Opalescence(UDS)》
4《パララクスの波/Parallax Wave(NEM)》
1《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte(BOK)》
1《バジリスクの首輪/Basilisk Collar(WWK)》
1《迫撃鞘/Mortarpod(MBS)》
1《殴打頭蓋/Batterskull(NPH)》
サイド
1《大聖堂の聖別者/Cathedral Sanctifier(AVR)》
1《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist(ALA)》
1《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt(TSB)》
1《法の領域/Sphere of Law(ODY)》
2《外科的摘出/Surgical Extraction(NPH)》
2《赤霊破/Red Elemental Blast(4ED)》
1《紅蓮破/Pyroblast(ICE)》
1《沸騰/Boil(6ED)》
1《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph(NPH)》
2《神の怒り/Wrath of God(4ED)》
1《解呪/Disenchant(TSB)》
1《浄化の印章/Seal of Cleansing(NEM)》
横浜ではこのレシピを使うつもりでした。
殻を軸にした従来の型の方がデッキとしてマシだという結論は出ているのですが、これはこれで簡明なので割と気にいっています。
○スタン
~降霊術~
4《寺院の庭/Temple Garden(RTR)》
4《神聖なる泉/Hallowed Fountain(RTR)》
2《繁殖池/Breeding Pool(GTC)》
4《内陸の湾港/Hinterland Harbor(ISD)》
4《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove(M11)》
3《氷河の城砦/Glacial Fortress(M10)》
1《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel(ISD)》
1《湿った墓/Watery Grave(GTC)》
2《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard(ISD)》
4《甲冑のスカーブ/Armored Skaab(ISD)》
4《修復の天使/Restoration Angel(AVR)》
4《スラーグ牙/Thragtusk(M13)》
1《酸のスライム/Acidic Slime(M12)》
2《首席議長ゼガーナ/Prime Speaker Zegana(GTC)》
1《ウスーンのスフィンクス/Sphinx of Uthuun(M13)》
1《怒れる腹音鳴らし/Borborygmos Enraged(GTC)》
4《遥か見/Farseek(RAV)》
1《根囲い/Mulch(STH)》
1《貴重な発見/Treasured Find(RTR)》
3《彩色の灯籠/Chromatic Lantern(RTR)》
3《禁忌の錬金術/Forbidden Alchemy(ISD)》
4《降霊術/Seance(DKA)》
1《堀葬の儀式/Unburial Rites(ISD)》
1《迫り来る復興/Creeping Renaissance(ISD)》
サイド
4《至高の評決/Supreme Verdict(RTR)》
2《終末/Terminus(AVR)》
2《大軍のワーム/Armada Wurm(RTR)》
2《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept(M13)》
2《ロウクスの信仰癒し人/Rhox Faithmender(M13)》
3《ケンタウルスの癒し手/Centaur Healer(RTR)》
出落ちのつもりでしたが、まあまあだったので結構使いました。
でもまあまあ止まりです。
○レガシー
~エメリアコントロール~
3《空の遺跡、エメリア/Emeria, the Sky Ruin(ZEN)》
4《乾燥台地/Arid Mesa(ZEN)》
1《Plateau》
2《不毛の大地/Wasteland(TMP)》
1《コーの安息所/Kor Haven(NEM)》
1《Karakas》
12《平地/Plains(CMD)》
1《山/Mountain(MRD)》
4《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic(WWK)》
4《前兆の壁/Wall of Omens(CMD)》
4《巡礼者の目/Pilgrim’s Eye(WWK)》
1《ちらつき鬼火/Flickerwisp(EVE)》
1《歌鳥の売り手/Seller of Songbirds(RTR)》
4《修復の天使/Restoration Angel(AVR)》
1《悪斬の天使/Baneslayer Angel(M10)》
2《太陽のタイタン/Sun Titan(M11)》
4《剣を鍬に/Swords to Plowshares(4ED)》
1《悟りの教示者/Enlightened Tutor(6ED)》
1《オパール色の輝き/Opalescence(UDS)》
4《パララクスの波/Parallax Wave(NEM)》
1《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte(BOK)》
1《バジリスクの首輪/Basilisk Collar(WWK)》
1《迫撃鞘/Mortarpod(MBS)》
1《殴打頭蓋/Batterskull(NPH)》
サイド
1《大聖堂の聖別者/Cathedral Sanctifier(AVR)》
1《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist(ALA)》
1《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt(TSB)》
1《法の領域/Sphere of Law(ODY)》
2《外科的摘出/Surgical Extraction(NPH)》
2《赤霊破/Red Elemental Blast(4ED)》
1《紅蓮破/Pyroblast(ICE)》
1《沸騰/Boil(6ED)》
1《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph(NPH)》
2《神の怒り/Wrath of God(4ED)》
1《解呪/Disenchant(TSB)》
1《浄化の印章/Seal of Cleansing(NEM)》
横浜ではこのレシピを使うつもりでした。
殻を軸にした従来の型の方がデッキとしてマシだという結論は出ているのですが、これはこれで簡明なので割と気にいっています。
コメント
あれま。向こうに行っても頑張ってくださいね!
マンガラは修復天とも相性いいので強そうですね。
どっかの大会かなんかで当たった時は宜しく!
まだ復帰できてませんが、
エメリアポッド回してみたいと思ったのでリンクさせてもらいました!
よろしくです。
パッと見、勝つまでに時間がかかりそうなデッキので、
引き分けないために早く回せるように練習は必須として。
また、過去の記事で、ローム、リアニ、ANT、Hivemind(ここでは大ざっぱにショーテル系とします)には絶望的、
と書いてありましたが、ローム、リアニにはRIP、ANTにはエーテル法学者、ショーテルにはタッチ赤の本領発揮でREB、PB、パラ波で、
なんとかなりそうだな〜とか思ってしまったのですがどうでしょうか?
というか今更コメントしても、気がついてくださるのだろうか…
殻をメインというか、殻+エメコンというか、
復活の声はさすがに入らないですかね?
永遠の証人や緑タイタン辺りを積んだ緑エメリアも強そうです。
復活の声も充分入り得るカードだと思います。